JAPAN CUP:KEMIGAWA RACE NORDIC WALKING 2025

ノルディックウォーキングイベント&足跡紹介
2025.04.16

はじめまして。堀江恭子です。自治体、企業、クリニックでの運動指導をしています。「堀江教室」としてノルディックウォーキングの指導も行っています。「生涯使える健康・痩身プログラム」を通して女性を中心に中高年から始められる、続けられる運動指導をやっています。 

詳しいプロフィールを見る

4月29日(火)祝日 検見川総合運動場にて今年の開幕戦が始まります。
関西からでも日帰り可能な時間に設定して受付が、11時~になります。

そうそう、昨年私も、大阪レースの服部緑地公園に出場した際にも、当日飛行機で飛びましたね~。
別に飛行機でなくても、新幹線でも間に合います。
その逆パターンで是非、関西の皆様お待ちしております。

申し込み締め切りももうじきですね!
4月20日(日)となります。

堀江教室からも参加者がおります。そこで、20日には下見を兼ねてテクニックレッスンを開催します。そこで、参加をするかしないかを決める方もおりますし、レースにでるか個人の部に出るか見極める方がいます。

今回私は、下回りに回っています。皆さんの申し込みをみていると、出場したくなります!!

だって、ここの会場だけなんですよ。
アスファルトパッドを外して歩けるコースは!

今回のコースを動画でご覧ください
2025検見川コース

しかも、ノルディックウォーキングの上りと下りのテクニック方法をきちんと使って歩けるんです。
下りは、気持ちよさそうですよね。


また今回は、レース以外に、タイムを気にせず歩くオープンの部に加えて、4人で5km(1人1.25km)を歩くリレーができました…

実力発揮!
楽し見ながら誰かと歩く!
4人で少しずつ歩くリレー!

皆様の参加お待ちしております!

皆さんの笑顔をたくさん見せて下さい!

申し込み締め切りは4月20日となります

詳細・申し込み

LINE公式アカウント友達、受付中!「1分でチェック!!座り方5つのポイント動画」プレゼントしてます!!

サニタス堀江のノルディックウォーキング教室のスケジュールと、日常の健身に役立つ情報を配信します。 只今、友達登録をしていただくと、 「疲れない座り方&見た目印象アップ」「1分でチェック!!座り方5つのポイント動画」プレゼントしてます!! 是非お待ちしております。

TOP